2/20~22展示会のお知らせとコミティアプチレポート
久々の告知以外の内容を含む更新です。

今更ながら、コミティア111ありがとうございました。
新刊も無事に用意できたおかげもあり、驚くほど沢山の方にお越しいただいて非常に嬉しいです。
中には、前に本を購入してくださった方がまた来てくださったり、スケブを初めて頼まれたりと本当にありがたいことです。(スケブはさらっと描けるタイプの人でもないし、全くもって不慣れで後に頼んでくださった方は時間の都合上お断りしてしまいましたが、気持ちだけは受け取ってくださっていたら嬉しいですヒエェ…)
こうして直接感想などが貰えると本当に作った甲斐があります。元気が出ます。
次回参加は自分の今後のことを考えるために少し落ち着きたい気持ちがあるので、参加は今の所は未定です・・・
さて、次に展示会のおしらせです。


今年度まで研究生という枠で通っている専門校の展示会『REBOOT』にて、マンガやイラストなどを展示します。
日程 2/20~2/22
場所 つくば市民ギャラリー(エキスポセンター入り口の正面付近です)

昨年秋から製作していたマンガと今年1月に仕上げたマンガが新作となります。(画像は一例です)
前作、『君の花園』や『怪獣惑星』の製本版、ネームなどの資料も置きます。
他にも新作のカラーイラスト展示もあります。

そしてなんと今回…せっかくの展示なのに平面物だけじゃ退屈だと思い、僕が何とか交渉して、会場に君の花園の登場キャラである『アイ』と『まるぞう』がスペシャルゲストで来てくれることになりました!!!

(このコらです!)
今回は学生最後ということで結構ギリギリまで展示物を増やしています。多けりゃいいってものでもないかもしれないけど、僕は何か描いていないと不安が消えないのです。
『研究生』という特別な立ち居地での活動は楽しい反面、正直非常にプレッシャーに感じていて、特に後輩たちから「研究生なんだからきっと凄いものを作ってくる」「研究生だけど特に大したことは無い」みたいに思われているのかと勝手に思い込んでしまって。
一年で更にいいものが出来てるのかどうかも曖昧で不安です。だから何か描かないと落ち着かないのです。
不安になる度、『BUMP OF CHICKEN』の『ノーヒットノーラン』を聴いて自分を奮い立たせています。
なんだか思い思い綴ってしまいましたが卒製展、もしお近くの方や興味のある方、是非足を運んでくださると嬉しいです。

今更ながら、コミティア111ありがとうございました。
新刊も無事に用意できたおかげもあり、驚くほど沢山の方にお越しいただいて非常に嬉しいです。
中には、前に本を購入してくださった方がまた来てくださったり、スケブを初めて頼まれたりと本当にありがたいことです。(スケブはさらっと描けるタイプの人でもないし、全くもって不慣れで後に頼んでくださった方は時間の都合上お断りしてしまいましたが、気持ちだけは受け取ってくださっていたら嬉しいですヒエェ…)
こうして直接感想などが貰えると本当に作った甲斐があります。元気が出ます。
次回参加は自分の今後のことを考えるために少し落ち着きたい気持ちがあるので、参加は今の所は未定です・・・
さて、次に展示会のおしらせです。


今年度まで研究生という枠で通っている専門校の展示会『REBOOT』にて、マンガやイラストなどを展示します。
日程 2/20~2/22
場所 つくば市民ギャラリー(エキスポセンター入り口の正面付近です)

昨年秋から製作していたマンガと今年1月に仕上げたマンガが新作となります。(画像は一例です)
前作、『君の花園』や『怪獣惑星』の製本版、ネームなどの資料も置きます。
他にも新作のカラーイラスト展示もあります。

そしてなんと今回…せっかくの展示なのに平面物だけじゃ退屈だと思い、僕が何とか交渉して、会場に君の花園の登場キャラである『アイ』と『まるぞう』がスペシャルゲストで来てくれることになりました!!!

(このコらです!)
今回は学生最後ということで結構ギリギリまで展示物を増やしています。多けりゃいいってものでもないかもしれないけど、僕は何か描いていないと不安が消えないのです。
『研究生』という特別な立ち居地での活動は楽しい反面、正直非常にプレッシャーに感じていて、特に後輩たちから「研究生なんだからきっと凄いものを作ってくる」「研究生だけど特に大したことは無い」みたいに思われているのかと勝手に思い込んでしまって。
一年で更にいいものが出来てるのかどうかも曖昧で不安です。だから何か描かないと落ち着かないのです。
不安になる度、『BUMP OF CHICKEN』の『ノーヒットノーラン』を聴いて自分を奮い立たせています。
なんだか思い思い綴ってしまいましたが卒製展、もしお近くの方や興味のある方、是非足を運んでくださると嬉しいです。
スポンサーサイト